スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

blogram投票ボタン

at , スポンサードリンク, -

-, -, pookmark

今日は娘が生まれた日

10年前の今日(11月9日)、娘が生まれました。
そのときの気持ちを、昔公開していたホームページに書いてあったので、読み直してみた。
あのときの気持ちを忘れないように、娘と妻を大切にしようと改めて思った。

以下は、当時ホームページに記載した「そのときパパは」という記事(^^ゞ

8:45
産院に向けて出発。あわてず慎重に運転しなきゃ!!

9:00
産院に到着。入院の手続きをして陣痛室へ。
病室あいてないんだしょうがないか。。。

数分後、手術の説明を聞きにナースステーションへ。
帝王切開は切り方が縦と横があり治り方やいろいろが違うらしい。。。
パパも先に知っておこうね(^^;)

陣痛室に戻ると看護婦さんがママを呼びに来た。
その後戻ってくるとパパは陣痛室を出されてしまう。長い時間になったので居場所にちょっと困った(^^;)

10:30
病室が空いたのでそっちに移動。
病室って言っても明るくて結構居心地がいいかも!!

11:20
食べられないママには申し訳ないけど、スーパーに行って昼食。

12:40
ママに準備の注射が打たれる。今日何本目?
痛そう。。。。

13:00
看護婦さんが「それでは分娩室(手術室)に行きます。」と病室に呼びに来た。
ここからはママのそばについていられないロビーでひたすら待つ。

ロビーで落ち着かないパパに看護婦さんが「テレビでも見て落ち着いて」と言われテレビをつけたけど、落ち着く分けないじゃん。。。

13:40
看護婦さんがパパを呼んだので、もう終わったのかと思ったら。。。
「これから始めますのでこの辺りでお待ちください」とのこと。
ますます落ち着かない。。。

廊下を行ったり来たり
ベンジャミンの葉っぱを数えてみたり。。。

13:52
赤ちゃんの泣き声が!!
生まれたみたいだ!!
時計を見ると13:53

新生児室の前で赤ちゃんを見ていた方が、「今生まれた赤ちゃんじゃない、奥にいるわよ」と教えてくださったので見に行くと、そこに確かに生まれたてと思われる赤ちゃんが!!

ピンクの布団が用意された。
女の子なんだ!!

婦長さんが廊下に赤ちゃんを連れてきてくれた。
感動の対面!?
だっこをした瞬間涙が出そうになったけど、周りに知らない人たちがいたので何とかこらえた。

婦長さんの持っていた紙には、生まれた時間は1:52となっていた。
パパの時計が進んでいたのか?時間が読めなかったのか?

14:40
やっとママが出てきた。
ぐったりしている。。。
意識ないのかな。。。

病室のベッドに落ち着いたママが目を開けた。
意識はあるんだ。良かった。
よく頑張ったね。
blogram投票ボタン

at 08:22, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

目黒のさんま祭り

目黒のさんま祭り

さんまを焼いています
目黒のさんま祭りに行ってきました。
10時前にはたどり着くように計画をしていたのですが、実際は出かけるまでにまごまごしてしまい、目黒駅に着いたのは11時ちょっと前。
駅前商店街は、既に煙に包まれており、さんまを焼くにおいが辺り一面に漂っていました。
早速、さんまの列を探して歩き始めたのですが、行けども行けども最後尾は見つからず・・・
目黒通しから高速沿いを歩いて、今度は線路沿いを駅方面へ・・・結局、アトレの前まで戻って来て最後尾を見つけたのですが、どうやらさんまにはありつけなそうな雰囲気。
警備員さんによるとギリギリいけそうな感じでしたが、3〜4時間は待つとのこと。

品川懸麦酒
ということで、さんまはあきらめ、地ビールを買って飲んだ後は、駅前の「福の膳」と言うお店で、さんまの刺身、さんまの塩焼き、さんまの梅しそ揚げを食べて帰ってきました(^^ゞ
娘は、焼きたてのさんまにかぶりつくと決めていたらしくとても残念そうでした・・・

今日は、品川側だったのですが、20日には目黒側でさんま祭りが行われます。
残念ながら、スケジュールが合わないため行けませんが、来年は8時ぐらいには駅前に行ってさんまにありついて、そのほかのことが楽しめるようにしたいと思っています!
今日は、最後尾を探すだけで時が過ぎてしまったw

前日に”アド街ック天国”が目黒で、しかも、さんま祭りの紹介をしていたのはなにげに誤算でした。
blogram投票ボタン

at 19:03, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(1), pookmark

いとこ大集合@美ヶ原

大分時間が経ってしまいましたが、8月14日〜8月16日まで美ヶ原の桜清水コテージに娘のいとこが大集合しました。
美ヶ原を眺望
途中の東部湯の丸SAから見えた美ヶ原は、雲がかぶっていて少し天気が心配でしたが、雨に降られることもなく、楽しい時間を過ごすことが出来ました。

美ヶ原2009

滅多にいとこ全員が集まることはないので、松本駅で集合した時からみんなハイテンションで、お昼ご飯を食べるときも早くみんなで遊びたい気持ちがあふれていました。
コテージについて荷物を整理すると、早速、外に出てみんなで散歩、小さな川を見つけて草の船で競争させてり、裸足になって水の中に入ったりと自然の中での遊びをみんなで楽しんでいました。

2日目は、美ヶ原高原美術館に行きスタンプラリー、高原の花調べ、そして美術品をみたり(これが本来の目的のはず)と子供たちはそれぞれに楽しみを見つけては、お互いに楽しみを共有し、一日中歩き回っていました。
コテージに帰ってきてからも、遊び足りないのか、釣り堀にイワナを釣りに行くと言って、行きましたがなかなか釣れず、あきらめかけたときに一人目が釣り上げ、二人目、三人目と釣ることができ、夕ご飯のおかずにすることが出来ました^^

3日目は、コテージを後にして山辺ワイナリーのぶどう園でぶどう狩り。
これまた、いとこみんなでワイワイ、ガヤガヤ。
自分の取ったのが美味しいとか、そっちの方が甘いとか。

ちなみに、デラウェアなので、結構食べられるかなと思ったのですが、二房ぐらいでお腹いっぱいでした(^^ゞ

また来年も夏休みに集まれると良いね。
blogram投票ボタン

at 18:14, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

夏休み親子講演会@ソニービル

ソニービルの夏休み親子講演会に行ってきました。
講演の内容は、「イルカとマナティー 水に住む哺乳類のチャンピオン」
沖縄の美ら水族館(ちゅらすいぞくかん)の方が銀座までいらして講演をして下さいました。

はじめに3D映像による沖縄の海に住む生き物の紹介があり、子供だけでなく大人も3Dの映像を存分に楽しむことが出来ました^^
続いて、美ら水族館の紹介があり、本題の「イルカとマナティー 水に住む哺乳類のチャンピオン」がありました。
講演のは、小学校高学年向きといった感じで、家の娘には少し難しかったようですが、イルカやクジラ、そしてマナティが自分たちと同じほ乳類だと言うことや、昔は4足歩行をしていた動物だったことなど、興味津々に聞いていました。
クイズ形式の所でも、楽しめていたようでした。

自分が無知なだけかもしれませんが、大人でも知らないことが沢山あり勉強になりました(^^ゞ

講演の終盤、ジュゴンが釣り糸を飲み込んで死んでしまっていた事例、イルカがゴミの袋を沢山飲み込んで死んでしまった事例の紹介があり、子供たちにとっても大人たちにとっても大変考えさせられるお話でした。
ゴミの袋の中には、”ゴミを持ち帰りましょう”と書かれた袋があったようです・・・

そして最後のスライドにあった言葉(微妙に違っているかも)

沖縄の海も東京の海もつながっています
山も町も川は、最後に海に流れていきます

私たちにできることって・・・

とても大切なことだと思います。
子供の頃から教わってきていること、今でも変わらず小学校で教えていること。
大人になっても大切なことは変わらないはず。

JUGEMテーマ:日記・一般
blogram投票ボタン

at 18:28, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

サツマイモ観察

サツマイモ観察 サツマイモ観察 サツマイモ観察
7月28日に、娘の学校のサツマイモ畑がある、北川辺町の旧川ふるさと公園までサツマイモの観察に行ってきました。
サツマイモ観察と言っても、見に行っただけで、ノートに記帳して、枝豆を5株もらって、公園で遊んで帰ってきました(^^ゞ

サツマイモ観察 サツマイモ観察

北川辺町は、利根川沿いにあり自然がたっぷりの場所で、蝉の抜け殻を見付けたり、アゲハやシオカラトンボなどこちらではあまり見ることが出来ない昆虫も多く見られました。
公園の遊具にも蛙が住み着いていて、可愛い姿を見ることが出来ました^^

サツマイモ観察 サツマイモ観察

JUGEMテーマ:日記・一般
blogram投票ボタン

at 10:02, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

ディズニーランド

ディズニーランド-2009年7月-

7月23日に、2年ぶりぐらいにディズニーランドに行ってきました。
夏のディズニーランドは、これでもかと言うぐらいに水をまいていて、朝一のショー”リズムサイズ”に始まって、クール・ザ・ヒート、クラブ・モンスターズ・インク 笑いってクール!と、キャッスル・フォア・コートでは、びしょ濡れ。
レインコートを持って行くか、着替えを十分に持って行かないとシューを見た後は大変です。
23日は、クール・ザ・ヒートの直後に雨が降り出したので、気温も下がりちょっと寒かったです・・・

前回行ったときは、娘はまだ103cmに満たなかったため、乗れない物外多くあったのですが、今回は全ての物に乗れるようになったので、スプラッシュマウンテンやビッグサンダーマウンテンにも乗ることが出来、キャーキャー言いながらも凄く楽しいでいました^^

JUGEMテーマ:日記・一般
blogram投票ボタン

at 09:25, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

キャンドルナイト@ホーム

キャンドルナイト ローソクの明かり

一昨日は、上福岡のキャンドルナイトに行ってきたのですが、昨日は自宅で19時ぐらいからライトオフし、キャンドルの明かりで過ごしました。

夕ご飯の準備を済ませ、夕ご飯を食べるときからキャンドルの明かりで過ごし、お風呂もキャンドルの明かりで入りました。
今回は、父の日と重なったので、お風呂にゆっくり入れるようにと、娘は妻とお風呂にはいたのですが、キャンドルの明かりでお風呂に入るのが楽しかったようで、妻とふざけているうちに3つつけていたキャンドルの1つに水がかかって消えてしまった時に、「こんな時は、大声で笑うと良いんだよ」といって「ワハハ、ワハハ」と大声で笑ってお風呂の外まで聞こえてきました。(トトロのお風呂のシーンの真似ですね)

今はまだ、楽しいだけでやっている娘ですが、もうちょっとしたら、だんだんと主旨も分かってくるのかな?

JUGEMテーマ:日記・一般
blogram投票ボタン

at 08:03, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

キャンドルナイトin東入間エコウェーブに行ってきました

自宅でキャンドルナイトにする予定でしたが、100万人のキャンドルナイトのサイトを見ていたら、割と近くでキャンドルナイトのイベントを行うところがあることを知ったので、行ってみました。

キャンドルナイトin東入間エコウェーブ キャンドルナイトin東入間エコウェーブ

キャンドルナイトin東入間エコウェーブ

上福岡の駅前で行われた、キャンドルナイトin入間エコウェーブ
駅前の広場のほんの一角で行われていたキャンドルナイトで、周りのお店や家々に20時にライトダウン、ライトオフのお願いをしていたとのことでいたが20時になっても周りの明かりが落ちることがなかった、小さなキャンドルナイトでしたが、子供と一緒に参加し、地球のこれからについて考えるというか、感じて行くのは大切なことだと思っています。

大きな企業が、エコ、エコ言っていたり、国がエコポイントとかを言ってみたりと、大げさというか、イメージだけが先行というか・・・
TOYOTAのエコ替えとかエコポイントも、金持ちだから出来るんだよ的な印象を受けてしまったりしてはいないかと・・・

でも、本当はそんな大きなことではなく、一人一人が出来る小さなことを、やっていくだけで地球のこれからを変えていけるかもしれないと考え、行動することなかなと思っています。
キャンドルナイトin東入間エコウェーブ
blogram投票ボタン

at 06:29, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

潮干狩りに行ってきました

この前の日曜日(6/14)に、娘のお友達とお友達のお母さんも一緒に、大洗の方に潮干狩りに行ってきました。

木更津とか富津の方に行った方が確実にアサリを持って帰ってこられるとは思ったのですが、高速1000円効果でアクアラインも湾岸も渋滞で大変なことになると思われたので、すいている常磐道方面を選択しました。

この時期は、干潮になるのが13時40分頃なので、まずは那珂湊の市場の方に行って、市場見学と腹ごしらえ!
子供たちは、珍しい魚や貝、干物を物色して楽しそうに見て回っていました、中でも金目鯛の目に惹かれたようで、何回も金目鯛の前に行っては目を見ていました^^;
市場であんなに楽しめるなんて子供って凄いです!

一通り市場を物色した後は、回転寿司に行って腹ごしらえ。
さすがに、市場だけあってネタは新鮮だし、大きいしとても美味しかったですが、値段は意外に安くなかったように思えます・・・
ちなみに、大トロは1050円のお皿でした!

市場の後は、大洗海岸でちょっと海を見るだけと思ったのに、しっかりと遊んで予定外に服を濡らしまったのですが、そんなことは関係ないです。子供たちには。。。

そのあと、少し先の大洗海浜公園に移動して、いよいよ潮干狩り!
結構な人たちが、あちらこちらで掘っていたのですが、バケツの中はみな空っぽに近い状態・・・
我が家の一行も同じ状態です・・・
大洗は、ほかの潮干狩り場所とは違い、アサリを巻いていない(無料だし)ので自然のアサリしかいません。
ということで、ほとんどの人が空っぽのバケツと言う状態になっていました・・・
事前の調査(ネット)では、結構拾えるってことだったのに・・・

でも、子供たちは1つか2つぐらいは見つけることが出来て、とても嬉しそうでした!
いくつか拾った後は、潮干狩りに来たことはすっかり忘れ、波と戯れていました。
しかも、上から下までびしょ濡れ!

潮干狩りに行ったと言うより、海に遊びに行ったと言う感じになってしまいましたが、子供たちにとってはとても楽しい1日になったようでした^^

blogram投票ボタン

at 20:48, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark

キャンプ@北軽井沢

今年のゴールデンウィークは、北軽井沢にあるスウィートグラスでキャンプをしてきました。
娘は去年の夏休み、初めてキャンプに行って以来、キャンプが大好きになったようで、去年の10月と合わせて今回で3回目。
テントの中で、寝袋で寝るのが楽しいようです。

GWでしたので、キャンプ場は見渡す限りにテントが張られており、満員御礼といった感じでしたが、5日に撤収して帰る方が多かったようで、5日の夜には半分以下になっていました。
5日の夜ぐらいの方はキャンプらしくて良かったですが^^

スウィートグラスでは、連日イベントが催されており、4日の夜はキャンプファイヤーで、インディアンの『ホーリーエッチ』が登場し、子供たちはホーリーエッチと一緒に、音楽を作ったり、ジェンカをしたりと楽しんでしました。
じゃんけんは弱いと言っている娘ですが、この日は5回ぐらい勝ち続けて、後ろにお兄さんお姉さんに大人と30人ぐらいを引き連れていました。
最後までは勝ち続けられなかったのですが、よほど楽しかったのかずいぶん興奮していました。
キャンプファイヤーのあとは、ファイヤーダンス(大道芸)が披露され、炎を食べてしまうパフォーマンスには驚いて、声が出なかったそうです(^^ゞ

5日は、インディアンの大冒険と言うイベントで、昼間にインディアンの衣装を作り、夜はその衣装をまとい森の中へ探検に行く(いわゆる肝試し)イベントがあり、森の中には首狩り族が住んでいるという設定で、おそわれたら戦わなければ(たぶんクイズ)なりません。そして、魔除けのおまじないは「ウポポ」。
4人ぐらいのグループになって、森の中へ入っていく子供たち。
森の中からは、「ウポポ、ウポポ」と響いてきます(この声がかわいやら、おかしいやら)。
4組目に娘が入っていき、15分〜20分ぐらいして戻って来たのですが、第一声は「楽しかった」。
何となく予想はしていたけれど、怖かったぐらい言っても良いじゃんと思ったりしました(^^ゞ

キャンプ@北軽井沢

と、5日の夜までは順調だったのですが、その夜中から雨が降り出し、6日もずっと降り続いたため、雨の中の撤収作業となり大変でしたが、3日間を自然の中で楽しく過ごして帰って来ることが出来ました。
blogram投票ボタン

at 10:24, おー, 家族みんなで

comments(0), trackbacks(0), pookmark